保護者のための3分メソッドの記事一覧


-
2022年12月01日
[読者質問に回答]小3の息子が入塾をイヤがっていて、困っています……
-
2022年11月30日
[読者質問に回答]小6から通信講座に変更しても大丈夫?
-
2022年11月29日
[読者質問に回答]理科・社会と、国語の知識分野でおすすめのテキスト
-
2022年11月28日
[読者質問に回答]入試まで残り2ヶ月。今から国語の点数を上げる方法はある?
-
2022年11月27日
[読者質問に回答]小6のこの時期にやる気を出さない子への“起爆剤”
-
2022年11月26日
[読者質問に回答]模試の自己採点と、実際の点数との差が大きい
-
2022年11月25日
[読者質問に回答]受験目前なのに「ポケモンの新作がほしい」と言い出した
-
2022年11月24日
[読者質問に回答]抜き出し問題に手間取り、国語の点数が上がりません
-
2022年11月23日
[読者質問に回答]小6の娘のやる気が急に落ちて、偏差値も落ちてしまいました
-
2022年11月22日
[読者質問に回答]ADHDの傾向がある子の併願校
-
2022年11月21日
[読者質問に回答]塾の過去問日程が遅く思えて、心配です
-
2022年11月20日
[読者質問に回答]家庭教師に不満。先生を替えたほうがいい?
-
2022年11月19日
[読者質問に回答]小5の秋から入塾する子はどれくらいいる?
保護者のための3分メソッド
人気ランキング
-
【重要なお知らせ】本日7月31日をもって「3分メソッド」の質問受付を終了します
-
[読者質問に回答]国語の脱文挿入問題の解き方
-
[読者質問に回答]早稲アカの忙しさに、親の私自身が疲れてしまいました
-
[読者質問に回答]栄光でこのまま頑張るか、それともenaに転塾するかで迷ってます
-
[読者質問に回答]四谷大塚の夏期講習を受講するか悩んでいます
-
[読者質問に回答]理科・社会の勉強は、後回しでも大丈夫?
-
【重要なお知らせ】本日7月31日をもって「3分メソッド」の質問受付を終了します
-
[読者質問に回答]子供を叱ってしまう自己嫌悪の日々。受験撤退も考えています
-
【中学受験ナビ 3分メソッド最終回】今までありがとうございました! そして引き続き、よろしくお願いします!
-
[読者質問に回答]勉強だけでなく、何をするにもやる気が見られません
-
[読者質問に回答]塾を利用しないと合格は難しい?
-
[読者質問に回答]SAPIXの『言葉ナビ』以外でおすすめの問題集
-
[読者質問に回答]勉強計画が予定通りに進まない……
-
[読者質問に回答]論説文読解の“第三の型”(YouTube動画の続き)
-
[読者質問に回答]小3・小4理科でおすすめの市販教材