伊奈学園中学校いながくえんそうごう

学校情報 学校情報

伊奈学園中学校いながくえんそうごう

公立一貫

共学校

偏差値

男: 51

女: 53

※偏差値:四谷大塚入試結果 80%偏差値より

学校を保存する

学校からのメッセージ

伊奈学園総合高校の併設型中学校として2003年に開校した、埼玉県内で唯一の県立中学校です。校訓である「自彊創生(じきょうそうせい)」には、自ら努め励み、自らを新しく生み出すという意味で、努力することによって、個性を最大限開花させ、自己実現を図ってほしいという願いが込められています。『一人一人の学力を着実に伸ばす』『豊かな人間性を養う』『健やかな心と体を育てる』の3つを教育目標に掲げ、(1)将来にわたって自ら学び続けることのできる人、(2)協調性に富み、思いやりの心をもって行動できる人、(3)高い志を持ち、社会の様々な分野で貢献できる人を育てることを目指しています。
続きを読む

基本情報

所在地 〒362-0813 埼玉県北足立郡伊奈町学園4-1-1
電話 048-729-2882
ホームページ 学校ホームページ
アクセス JR「大宮」駅よりニューシャトル約22分、埼玉新都市交通伊奈線「羽貫」駅より徒歩22分、「伊奈学園」駅より徒歩約10分。
男女共 共学校
生徒数

中学

  • 1年:80
  • 2年:80
  • 3年:80
募集 中学・高校で募集あり
高校入学生との混合について
全く混合しない
学期制 3学期制
週日制 5日制

設備・制度

食堂 なし
購買 有:条件付可
給食
プール 有:校内
なし
登校時間 8:25

カリキュラムの特徴

本校の中高一貫教育では、6年間を通して人格の陶冶と高い学力を養成することを目指しています。特に6年後の進路選択に着目し国公立大学への進学に対応できるよう、国語・社会・数学・理科・英語の基礎学力の定着を目指しています。英語・数学では少人数授業や習熟度別授業を実施。授業時間数も一般の中学校より、英語が1時間・数学が2時間多い時間割になっています。また、複数教科を融合した学校設定教科(選択教科)や社会人講師による授業などの幅広い体験学習等を通して、生涯にわたって生きてはたらく確かな学力を身につけていきます。
続きを読む

進路指導の特徴

伊奈学園中学校の生徒は、入学試験を受けずに伊奈学園総合高校へ入学することができます。また伊奈学園総合高校では、7つの学系(人文・理数・スポーツ科学・芸術・生活科学・情報経営・語学)に別れていますが、伊奈学園中学校からの進学では、人文系もしくは理数系のいずれかを選択し学習することになります。本校の中高一貫教育では、国公立大学への進学を目標にしています。そのため大学入学共通テストに対応できるような、幅の広い確かな学力を身につけることのできる人文系・理数系が適切であると考えています。
続きを読む

部活動

運動系

都県
:都県大会4位以上
関東
:関東大会4位以上
  • テニス
  • バドミントン
  • 陸上
  • その他
    体力向上

文化系

  • 文芸
  • 囲碁・将棋
  • 英語・ESS
  • その他
    文化教養

学校情報データ 協力:森上教育研究所

学校を保存する

一緒に見られている学校