駒込中学校こまごめ


学校を保存する
基本情報
所在地 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木5-6-25 |
---|---|
電話 | 03-3828-4141 |
ホームページ | 学校ホームページ |
アクセス | 南北線「本駒込」駅より徒歩5分。千代田線「千駄木」駅より徒歩7分 |
併設大学 | 国士舘大学 |
宗教 | 仏教(天台宗系) |
男女共 | 共学校 |
生徒数 |
中学
高校
|
募集 | 中学・高校で募集あり
|
学期制 | 3学期制 |
週日制 | 6日制 |
設備・制度
食堂 | 有:条件付可 |
---|---|
購買 | 有:条件付可 |
給食 | 有 |
プール | なし |
寮 | なし |
登校時間 | 8:25 |
カリキュラムの特徴
駒込中学校では「国際先進コース」に1本化し、6カ年を3ステージに分割した体系的段階プログラムを設けています。高校進学時に「国際教養」「理系先進」「特S/Sコース」のいずれかを選択します。生徒がICTを使いながら主体的に学び学力を伸ばすことをICT教育の大きな狙いとしています。グローバル教育では、校内プログラムで英語4技能をバランスよく習得し、語学研修や留学制度でより高度な語学力と国際感覚を養います。日本の代表的なSTEM教育研究機関である埼玉大学と共同授業を行い、オリジナルキットとソフトを使ったプログラミングで、身近な課題を実践的に解決していくSTEM教育を行っていきます。
続きを読む
進路指導の特徴
卒業生や、各大学の関係者に来校していただきお話を伺う機会を設けながら、段階的かつ具体的に進路を明確にしていきます。また、「学内の学習活動のみで進路実現への学習を完結したい」「学力の推移を理解している本校教員から指導を受けたい」。そんな生徒の思いに応える授業外学習を豊富に用意しています。高レベルの特別講習会や指名補習の他、個別に自宅学習を指導することなどが日常化しているので、生徒たちにとっても安心感を得られる大きな強みになっています。
続きを読む
部活動
中高で部活の区別あり
運動系
- 都県
- :都県大会4位以上
- 関東
- :関東大会4位以上
-
硬式野球男 女
-
サッカー男 女
-
バスケットボール男 女
-
テニス男 女
-
バドミントン男 女
-
陸上男 女
-
バレーボール男 女
-
卓球男 女
-
ハンドボール男 女
-
その他柔道、剣道、登山、アメフト、中学ラグビー
文化系
-
吹奏楽・ブラスバンド
-
合唱・コーラス
-
演劇
-
美術
-
漫画・アニメ
-
写真
-
書道
-
コンピュータ
-
科学・理科
-
英語・ESS
-
その他華道、和太鼓、ボランティア
初年度 学費の目安
掲載内容は目安です。詳しい内容は、学校のWEBサイト・説明会等でご確認ください。
- 授業料(年額)
- 438,000 円
- 入学金
- 350,000 円
- 施設料
- 0 円
- その他(年額)
- 48,000 円
- 初年度納付金(総額)
- 836,000 円
検定料
- 検定料(中学)
- 20,000 円
学校情報データ 協力:森上教育研究所
学校を保存する
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます
一緒に見られている学校