千代田国際中学校ちよだこくさい

学校情報 学校情報

千代田国際中学校ちよだこくさい

私立

共学校

偏差値

--

※偏差値:四谷大塚入試結果 80%偏差値より

学校を保存する

学校からのメッセージ

私たちの学校で大切にしているのは、何事も「他人事にしない」精神。その基礎になるのが「Challenge Change Contribute」の3つの考え方です。まずは、Challenge。失敗を恐れずに挑戦し、フィードバックをたくさんもらうこと。正解のない時代だからこそ、諦めることなく何度も小さな挑戦を続けることで人は成長していきます。次にChange。変化に対して常に柔軟で、前向きでいること。変化する世の中でも、しっかりした自分の人生の哲学(Who you are.)を持てる人であって欲しい。それを中心に柔軟に思考を転換できる生徒を育てたいと思っています。最後にContribute。小さなことでもいいので、自分の身の回りの社会に対して貢献する意識を持つ。その積み重ねこそが、世界を大きく変えていくということを学んで欲しいと思います。
続きを読む

基本情報

所在地 〒102-0081 東京都千代田区四番町11
電話 03-3263-6551
ホームページ 学校ホームページ
アクセス JR「市ヶ谷」駅または「四ツ谷」駅より徒歩7~8分。半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩5分。有楽町線「麹町」駅より徒歩5分
併設大学 武蔵野大学
宗教 仏教(浄土真宗系)
男女共 共学校
生徒数

中学

  • 1年:74
募集 中学でのみ募集
学期制 2学期制
週日制 6日制

設備・制度

食堂 なし
購買 有:使用可
給食 なし
プール なし
なし
登校時間 8:20

カリキュラムの特徴

カリキュラムは大きく3つの構成に分かれています。「守破離」を何度も繰り返す中でこそ、「Who Are You?」の答えが明確になり、本当の意味で社会に貢献できる力が育つと考えます。SBL(Subject Based Learning) として、Skill/Knowledge のインプットをします。学の基礎を固めて、土台を形成します。そして、PBL(Project Based Learning)として、Skill/Knowledge のアウトプットをします。使うことで知識をアクティベートします。さらに、LAP(Liberal Arts Project)としてリベラルアーツ体験プロジェクトがあります。
続きを読む

進路指導の特徴

続きを読む

部活動

運動系

都県
:都県大会4位以上
関東
:関東大会4位以上

文化系

初年度 学費の目安

掲載内容は目安です。詳しい内容は、学校のWEBサイト・説明会等でご確認ください。

授業料(年額)
590,400 円
入学金
250,000 円
施設料
0 円
その他(年額)
199,200 円
初年度納付金(総額)
1,039,600 円

検定料

検定料(中学)
25,000 円

学校情報データ 協力:森上教育研究所

学校を保存する

一緒に見られている学校