中学受験ノウハウ 習慣づけ

【中学受験】合格後にやっておきたい! 入学までの過ごし方

2020年1月24日 石井知哉

1

念願の志望校合格は、親子で待ち望んでいたものですよね。今回は、合格をより価値あるものとするために、合格後にしておきたいことをお伝えします。

入学までの一般的な流れ

まず、合格が決まってから入学までの大きな流れを確認しておきましょう。

入学手続き

各種の書類提出や、入学金の支払いなどの事務手続が必要となります。合格後すぐに期限が来るわけではありませんが、少なくとも期日は正確に把握しておき、余裕を持って手続きが完了できるようにしましょう。

挨拶回り

塾の先生をはじめ、出願の調査書作成で協力してくれた小学校の先生、応援してくれた親戚や友人たち、アドバイスをくれたり相談に乗ってくれたりした人たちを親子で訪れ、お礼の挨拶をしましょう。もちろん合格を勝ち取ったのは受験生本人ですが、子供ひとりの力だけで合格できたわけではありません。「様々な人のサポートがあっての合格」という気持ちを、子供が忘れないようにすることが大切です。

オリエンテーション

入学式に先立って、2月の終わり頃から3月にかけてオリエンテーションをおこなう中学校もあります。新入生を集めて、入学後の心構えや、入学までに勉強しておくべきことなどが説明されます。学校によっては、提出課題が出されることもあります。

受験後は、まずは「充電期間」を

志望校に合格したあとは、子供が羽を伸ばす時間も必要です。入学に向けて、合格してすぐに勉強に取りかかる必要はありません。

続きは会員の方のみご覧いただけます

1
石井知哉

石井知哉

  • この記事の著者

株式会社QLEA教育事業部部長。教育系Webサイト「School Post」を主宰。2000年、早稲田大学第一文学部 哲学科卒業。東京都の塾業界にて指導歴20年以上。現在は、東京都大田区で個別指導塾2校舎の教務・運営を統括する傍ら、千代田区麹町に超少人数制個人指導道場「合格ゼミ」を開設。豊富な実践経験に裏付けられた独自の理論とメソッドに基づき、小学校低学年から中・高・大学受験生、就職試験対策の指導にあたっている。幅広い学年・学力層・教科を対象に、個々の成長を最大限引き出す指導を得意とする。