あらためて確認!「オンライン学校説明会」参加の事前準備
新型コロナウイルス感染予防の一環として、多くの学校でおこなわれているオンライン説明会。何かと不慣れで、ソワソワしている方も多いのではないでしょうか。当日になって慌てないように、オンラインならではの事前準備や注意点について、いま一度確認しておきましょう。
どんなツールが必要?
まずは、オンライン説明会に参加するために必要なツールを確認します。
基本的には、インターネットに接続できる端末(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)が1台あれば大丈夫です。カメラやマイクが内蔵されていれば、ほかに機材は必要ありません。学校によってビデオシステムが異なるため、はじめてのシステムの場合には使い方をチェックしておきましょう。マイクやカメラのON・OFFの切り替え、チャット機能など、基本的な使い方を覚えておくと安心です。
そして、ネット環境も欠かせません。スマートフォンの4G回線からでも接続は可能ですが、オンラインのビデオ通信がメインとなるため、データ容量をかなり使います。Wi-Fiに接続できる環境があれば安心でしょう。
オンラン説明会は、対面型と違い、紙の資料が配布されるわけではありません。スライドを使う学校がほとんどのため、親子で参加する場合にはスマートフォンの小さな画面ではなく、パソコンやタブレットの大きな画面のほうが見やすいです。メモを取れる準備をし、説明会用のノートをつくっておくのも良いですね。学校のパンフレットや募集要項などの資料を取り寄せておき、手元で見られるようにしておくと、説明会がより有意義な時間となるでしょう。
申し込みの注意点
参加に必要なツールがそろったら、申し込みに移りましょう。
まずは関心のある学校のホームページで、オンライン説明会の日程を調べます。
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます