受験の後半に反抗期突入! 思春期の受験生と向き合う秘訣は?

中学受験 FAMILY HISTORY 中学受験 FAMILY HISTORY

加藤麻衣さん

颯太くん

※掲載しているお名前は仮名です

巣鴨中学校

他・合格: 開智

中学受験に挑むのは、まだ幼さが残る11~12歳の子どもたち。とはいえ、子どもによっては早くも思春期に突入することがあります。「親子の受験」と言われる中学受験ですが、自立が早い子どもに対しては、口を出し過ぎると親子関係がこじれるケースも。微妙な年頃の子どもたちに、保護者はどう接したらよいのか……。今回は、早めの反抗期を迎えた子どもを、つかず離れずの距離で支えて難関校受験に挑んだ一家の物語です。

目次
前編
受験の後半に反抗期突入! 思春期の受験生と向き合う秘訣は?
  • 小3で海外から帰国。まずは日本の生活に慣れるところからスタート
  • 日本での生活に慣れたころ、SAPIXへの転塾を考える
  • 転塾後も問題なく通塾 成績はゆるやかに上昇
  • 6年生になって反抗期に突入。テストの採点もさせてくれない……
  • 生活管理に徹して、勉強は口出ししないように
後編
  • 得意な算数を活かして、巣鴨の算数選抜に挑戦
  • 1月の併願校は無事にクリア。しっかりと実力はついていた
  • 模試の合格判定「A」でも、やはり海城はむずかしかった
  • 反抗期の息子に、母親としての手紙をそっと渡して……
  • 子どもが勉強嫌いだったら、中学受験を強制はしなかった

小3で海外から帰国。まずは日本の生活に慣れるところからスタート

小学校入学前に父親の仕事の都合で東南アジアに渡航し、小学校3年生のときに帰国した加藤家の颯太(そうた)くん(仮名・中学生)。現地ではずっと日本人学校に在籍していたので、帰国子女枠での受験はむずかしいと考えた母親の麻衣さん(仮名)は、帰国してからすぐに受験勉強のための塾探しをはじめました。

続きは会員の方のみご覧いただけます

取材・文:親子のための中等教育研究所

2019年設立。中学受験を切り口とした教育分野の研究をおこうなう。運営するnote「中学受験Style」で保護者のための情報を続けている。

加藤家の別の記事

合格発表の前夜、息子に書いた手紙。その中身は……

ほかの家族のHISTORY※掲載しているお名前はすべて仮名です

一覧で見る

卒業生インタビュー あの学校のリアル 卒業生インタビュー あの学校のリアル