中学受験ノウハウ 親の関わり方

改めて考えたい! 中学受験に必要な親のサポートとは?

2020年7月30日 石井知哉

0

中学受験は「親子二人三脚」といわれるように、子供の頑張りだけでなく、親の重要性もよく語られるところです。しかし、「どのような点で重要なのか」と聞かれると、答えに詰まる方も多いのではないでしょうか。では、中学受験で求められる親の役割について改めて見ていきましょう。

受験を成功に導く3要素

中学受験の主役は子供です。そのため、親に求められるのは「より良いサポートができる力」です。ここでは、これを「親力」と呼ぶことにします。そして「親力」には、次の3つの要素が欠かせません。

1、家計力
2、タイムマネジメント力
3、楽勉力

家計力

「家計力」とは、学費を用意する力、つまり経済力のことです。中学受験には、塾や家庭教師、模擬テストなどの費用がかかります。さらに、私立中学の入学金や授業料は国公立の数倍にも及びます。このほか、教材費や設備費も必要ですから、私立の学費は文字通りケタ違いなのです。

現実的には、これらの学費を用意できないと中学受験を目指すことは難しいでしょう。つまり家計力は、中学受験のスタートラインに立つために必要なものといえるのです。

もちろん、これらの学費を出すのは親。こればかりは、子供の努力が及ばないものです。ですから家計力は、「親力」の第1の要素といえます。そして、受験勉強のスタートを切った後に重要となるのが、「タイムマネジメント力」と「楽勉力」です。

タイムマネジメント力

「タイムマネジメント力」とは、時間をやりくりする力のことです。この力が不足すると、遅刻や勉強効率のダウン、子供のオーバーワークなどを招くおそれがあります。

中学受験に向けて日々努力する子供たちは、かなり忙しい生活を送ります。昼間は小学校、夕方からは塾、夜は家庭学習と、大人顔負けの忙しい日々を過ごすのです。6年生ともなれば、土日に塾の授業や模擬テストが入ることもしばしば。夏休みや冬休みには、季節ごとの講習も入ります。

続きは会員の方のみご覧いただけます

0
石井知哉

石井知哉

  • この記事の著者

株式会社QLEA教育事業部部長。教育系Webサイト「School Post」を主宰。2000年、早稲田大学第一文学部 哲学科卒業。東京都の塾業界にて指導歴20年以上。現在は、東京都大田区で個別指導塾2校舎の教務・運営を統括する傍ら、千代田区麹町に超少人数制個人指導道場「合格ゼミ」を開設。豊富な実践経験に裏付けられた独自の理論とメソッドに基づき、小学校低学年から中・高・大学受験生、就職試験対策の指導にあたっている。幅広い学年・学力層・教科を対象に、個々の成長を最大限引き出す指導を得意とする。