
[6月号/5年生保護者向]算数は必ず復習を!|夏にやりたい「地理」の総復習|志望校選びはそろそろ本腰で|にしむら先生の保護者通信
にしむらです。
いつも私のYouTube動画、「中学受験ナビ-3分メソッド-」をご視聴いただき、ありがとうございます!
そして、日々のお子さんのサポート、おつかれさまです。
今回は、5年生のお子さんをお持ちの方に向けて、6月のお子さんのサポートについてお伝えしますね。
▼動画の再生|画像をタップで再生できます


※動画の視聴は会員登録とログインが必要です
ゴールデンウィークは有意義に過ごすことができました?
おそらく、あっという間のゴールデンウィーク、スケジュール通りに過ごせたとは言えないで終わったのではないでしょうか?
でも、それでいいんです。
ゴールデンウィークはそういうものです。
「もうちょっとこうしておけばよかったな」という思いを、具体的なスケジュールに落とし込んで、夏休みのスケジュールづくりに役立てればいいんです。
夏休みのスケジュールづくりについては来月の「保護者通信」で紹介します。
Contents [hide]
- 算数は必ず復習を!
- この夏にやりたい、地理の総復習
- 志望校選びはそろそろ本腰で
- 中学受験ナビ会員様へお知らせ
算数は必ず復習を!
6月に力を入れたいのは、夏期講習前にある夏期講習のクラス分けを兼ねたテストのための勉強、つまり1学期の復習です。
夏期講習を経て、2学期から成績を上げるためには、いまこの時期の復習、特に算数の復習が大事です。
1学期には「場合の数」や「旅人算」など、中学受験算数においてトップレベルに重要な単元があるので、いま進めている授業の復習をしつつ、週末などは算数中心に重要単元の復習をしておきたいところです。
この夏にやりたい、地理の総復習
算数のつぎに重点的に復習をしておきたいのが、意外かもしれませんが、社会です。
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます