026 低学年、4年生、5年生の夏休みはどう過ごす?|我が子に中学受験をさせる親が知っておくべき100のこと
こんにちは、ユウシンです。
今年も酷暑を感じさせる毎日が続いています。
7月の今でさえこの暑さ。8月に入ったら一体どんなことになるのか考えたくもないですが、お子さんだけでなく保護者の皆さんも体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。
さて、今回の記事では、いよいよやってくる夏休みを前に、低学年~5年生のご家庭へ向けて、この夏の過ごし方・勉強への取り組み方をお話しようと思います。
受験前の最後の夏休みを迎える6年生については、こちらの記事で触れているので、ぜひご覧ください。
それでは、いきましょう!
▼動画の再生|画像をタップで再生できます
※動画の視聴は会員登録とログインが必要です
Contents [hide]
- 夏休みに「過度な期待」は禁物
- 夏休みの過ごし方
- 【1~3年生】学習習慣をつけよう!/読書のススメ
- 【4年生】特殊算を復習すべし/お手伝いが勉強にいきる
- 【5年生】算数の苦手つぶし/頑張りすぎない・頑張らせすぎない
- まとめ
夏休みに「過度な期待」は禁物
「夏休みは自宅でも頑張って勉強しよう!現状を変える絶好の機会!」
つい、保護者さんはこのように気込んでしまいがちですが、そもそも夏休みに対して過度な期待はしないように。
塾通いしている子は夏期講習の授業に宿題に加えて学校の課題もありますから、家庭学習を増やそうといっても限界があります。
だからこそ、狙いを絞った対策をすることが重要です。あれもこれもと欲張らないことが肝心なんですね。
そして心に留めておいてほしいのが、「夏休みの成果はすぐには表れない」ということ。
「あんなに夏休み頑張ったのに、偏差値が上がらなくて……」
毎年、休み明けに受けた模試の結果を握りしめ、相談に来られる保護者さんがたくさんいらっしゃいます。
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます