イベント/レポート 中学受験ノウハウ 塾選び

[会員限定動画]にしむら先生に訊く! 塾選びの前と後。保護者が押さえておくべきことって?

専門家・プロ

0

YouTubeや当サイト「保護者のための3分メソッド」でもお馴染みの、教育・受験指導専門家 西村創先生(にしむら先生)に「塾選びの前と後。保護者が押さえておくべきこと」というテーマで話を伺いました。

▼動画【1】通塾は必要? 大手集団塾って? …ほか|画像をタップで再生

※動画の視聴には会員登録とログインが必要です

▼動画【2】通塾にかかる費用、入塾テスト …ほか|画像をタップで再生

※動画の視聴には会員登録とログインが必要です

▼動画【3】入塾までの準備、中学受験に必要な覚悟・勇気 …ほか|画像をタップで再生

※動画の視聴には会員登録とログインが必要です

動画【1】塾選びのはじめの一歩。どんな塾がある?

中学受験をする場合、通塾は必須?

ほぼ、必須といえます。

中学受験は、小学校で習うこととはかけ離れた問題を出す学校が多いですし、塾ではそんな入試問題を解けるようになるためのカリキュラムが整備されています。

また、中学受験は情報収集が大事ですが、その情報も塾に通っていると、自動的に得られます。

さらに、やっぱり中学受験を目指す子たちだけが集まった環境で勉強するというのは大きいですね。

塾に通うことで、勉強に対しての常識が変わると思います。

はじめての塾通い。どの塾に通わせるのが正解?

中学受験を検討されているなら、中学受験指導に特化した塾ですね。

続きは有料会員の方のみご覧いただけます

中学受験ナビについて

中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです

会員登録すると・・・

  • 中学受験のノウハウ
  • お子さまに合った学校選び
  • 保護者の関わり方・考え方
  • 教科ごとの学習ポイント

などすべての会員コンテンツが

毎月情報
掲載!!

登録初月無料

通常

880円/月(税込)

会員登録

サービス内容はこちら

0
西村創
西村創 専門家・プロ

早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wings、栄光ゼミナール、明光義塾などで指導歴25年以上。新卒入社の早稲田アカデミーでは入社初年度に生徒授業満足度全講師中1位に輝く。駿台ではシンガポール校講師を経て、当時初の20代校長として香港校校長を務め、過去最高の合格実績を出す。河合塾Wingsでは講師、教室長、エリアマネージャーを務める。また、全国の中学校・高校でのセミナー講演、書籍執筆などに携わる。著書は『中学歴史が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)の他多数。「にしむら先生 受験指導専門家」としてYouTube配信中。