ほんとにあった、出題者からの「メッセージ」付き入試問題|全力珍回答! ホメ夫先生のやる気引き出し術(32)
こんにちは。辻・アインシュタイン・ホメ夫です。
入試も終わり、塾での新学年が始まりました。
新6年生は「いよいよ自分たちの番だ!」と胸を熱くしているかもしれません……お母さんが(笑)。
いや。
実際のところそういうご家庭が多いと思います。
お子さんって、「時間は無限にある」くらいの体感なんですよね。
ホメ夫くらいの年齢になってくると、1年なんてあっという間。
冗談でなく「人生っていつか終わるんだな」とちょっぴり実感してしまいます(遠い目)。
さて、今回は入試も終わったということで、珍回答ならぬ「珍出題」をご紹介しようと思います。
「珍出題」なんて失礼な表現は妥当ではないですね。実際には解き終わった瞬間「じ~ん」と感動してしまいました( ;∀;)
麻布中学校・理科の試験問題は出題者との「対話」の醍醐味が味わえる
ホメ夫が毎年楽しみにしている、麻布中学校の理科です。
大問1から、さっそく「初見」の問題です。昨年認められた原子「ニホニウム」に関するものですが、問6あたりが「シビレル」計算問題となっています。
問題文を読んだだけで、ブルっとなっちゃいそうな(笑)。
原子核と原子核をぶつけて新しい核を作るという問題なんですが……。
ちょっと読んでみます?
問6 核Fを集めたところに36万個の核Eを発射すると、そのうち1個が核Fにぶつかるとし、80兆回ぶつかると、そのうち1個がひとつのかたまりになるとします。核Fを集めたところに、1秒あたり2兆個の核Eを1000日間発射し続けると、新しい核はいくつできますか。答えが整数にならない場合は、小数第1位を四捨五入して整数で答えなさい。
……ね? シビレルでしょ?
解いている受験生の方も、ここまで条件を与えられると「きっと割り切れるんだろうな」なんて想像しながら解いてたりするのです。
まさに出題者との「対話」の醍醐味が味わえるのが、麻布中の理科の最大の特徴だとホメ夫は思っています。
まるで麻布の先生に理科を習っているように、理科好きのお子さんは楽しみながら解けるのです。
最終問題のあとに出題者の先生から「メッセージ」が……
大問2は光と発芽の関係に関して実験から考える問題、大問3は慣性に関する問題と、この2問も十分解きごたえがあるのですが、極めつけは、大問4の最終問題、問8、のあと(^^)
生物の進化についての問題なのですが、問8の下にまだ文章が続いています。
「最終問題のあとに、まだなんかあんの?」
と思うでしょ?
あるんです。
麻布の先生からの「メッセージ」が。
4行、百数十文字にわたって、出題者の先生からのメッセージが書かれています。
すごすぎる(笑)。
麻布中の問題は、理科の勉強で本来味わえる「謎解き」の感覚が存分に味わえるもので、こういった問題を楽しめる子どもに来てほしい、という学校のからのメッセージのようなものを感じます。
でも本当にメッセージまで掲載しちゃうってやっぱり凄いですよね(^^)
※この記事は、「マイナビ家庭教師」Webサイトに掲載されたコラムを再編集のうえ転載したものです
■全力珍回答! ホメ夫先生のやる気引き出し術 バックナンバー
- 音声学習「耳勉」の時代が再び。使わなくなったスマホ活用しませんか?
- 中学受験の強敵単元「割合」どうやって克服する?
- 5年生にも受験の試練「小5志望校診断サピックスオープン」はどうだった?
- 理系科目が苦手という思い込みの危険
- 子どもの引っ込み思案は悪? いえいえ、それも個性です
- 塾の授業がわからないのは「子どもの聞く力」「講師の伝える力」どっちのせい?
- 夏休みの自由研究に! 親子で楽しむ理科実験のすすめ
- 中学受験生は覚えることが多くて大変!
- 「下流」は「げりゅう」? ときに鋭い子どもたちの珍「読み方」とは
- テストは試合!? 対戦相手の心理を読むのだ!
- 春なのに自由研究!? 小6男子が残した、形と価値のある課題発表とは?
- 理科の暗記に語呂合わせは不可欠。でも取り扱い注意
- 「名は体を表す」できれば漢字で暗記しましょう!
- 理科・社会の暗記法。耳が敏感な子は声を出して暗記しよう!
- □□□首長国連邦 □に入るカタカナ3文字は何でしょうか?
- 「カルビ!」「ハラミ!」「ちがうの?」「ロ、ロース?」焼肉屋での会話ではなく授業中です!
- 中学受験入試シーズン到来。「珍回答」は封印してくださいね
- 中学受験 理科のテスト問題で珍回答! ひらがなで「こっかきくん」?
- 「サンタさんって、本当はいるの?」にどう返しますか?
- 漢字の練習「メキカゼヌ」「クルマヌツチ」何のことだかわかります?
- 植民地を「食ミンチ」と勘違い。「鉄板の失敗談」はありますか?
- 「領収書のお名前は?」「上でお願いします」「え?上手様ですか?」
- 「ハマグリは栗ですか?」授業後の生徒から質問
- 「皿に食塩は溶けません!」勉強中の緊張ムードを変えるナイスリアクション
- 小4男子が天体の問題で珍回答。模範解答とぜんぜん違うけど実は正解?
- 惜しい! 考え過ぎ! 理科の問題で小学生が書いた答え
- NASAが打ち上げたカタカナ4文字の天体望遠鏡って?
- 大きな望遠鏡が、標高の高いところに作られるのはなぜ?
- 中学受験の入試過去問で漢字のミス。こんな時どうしますか?
※記事の内容は執筆時点のものです
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます