合否を分ける中学受験「社会」の学び方(5)|都道府県パズルでタイムアタック!
こんにちは。中学受験専門の個別指導教室「SS-1」教務主任の馬屋原です。
前回の記事の内容でいちばん強調させていただきたかったのは、
小4の夏の時点で47都道府県について正確に覚えられていないと、いろいろとマズイ!
ということでした。
「都道府県名」は、あらゆる地理のキーワードを頭の中に秩序立てて整理するための「引き出し」です。
「引き出し」がないままだと、どんなに勉強しても、覚えたことが頭のなかで散らかってしまうので、肝心のテストの際にうまく引き出せなくなるのです。
都道府県を覚えるにはアプリでの学習が効果的
とはいえ、「大事だよ!」と言うだけでお子さんが本腰を入れて白地図帳と向き合うようでしたら何も苦労はしないのが中学受験ですね。というわけで、今日は都道府県名を覚えるのに役立つオススメスマホアプリの紹介です。
「あそんでまなべる 日本地図パズル」(Digital gene)
各都道府県の形をピースとしたジグソーパズルです。
iPhoneでもアンドロイドでも無料で遊ぶことができます。
かなり有名なアプリで、担当生徒さんにご紹介させていただくと、すでに親御さんのスマホにダウンロードされていることも多いのですが、「1回やって終了」となっているケースがほとんどのようです。
やはりゲームはゲームとしてやらないと面白くありません。
生徒たちには、いちばん難しいエキスパートモードで、
画面の小さいスマホなら1分30秒、
iPadなどのタブレットなら1分を切った時点で報告するよう伝えてあります。
(これ、そこそこ厳しいハードルです)
「都道府県パズル」のメリット
このパズル、厳密にデータをとったわけではありませんが、タブレットで1分をきってくるレベルになると確実に地理の成績に良い影響がでてきます。
ただ単に都道府県名が覚えられるだけでなく、
- 都道府県の形と位置が瞬時に判断できるようになる
- 県と県との位置関係がだいたい把握できる
といった非常に大きなメリットがあるのです。
本気でタイムを縮めようとすると、複数のことを同時に考えたり、意図的に視野を広げたりする訓練にもなります。
もし、お子さんが興味を示されるようであれば、ぜひ親御さんも一緒にタイムアタックにチャレンジしてみてください。
お子さんによっては向き不向きも
ちなみに、社会が大っキライな生徒さんで、1回やっただけでスマホをポイッとした生徒さんも過去に何人かいらっしゃいました(笑)
そういった場合は、無理にやらせようとせず、すぐに切り替えて違う方法を模索することも大切かと思います。
※この記事は「マイナビ家庭教師」Webサイトに掲載されたコラムを再編集のうえ転載したものです
■合否を分ける中学受験「社会」の学び方 バックナンバー
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(26)|世の中について語れ! 麻布中 平成29年度「社会」
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(25)|東京観光のススメ!? 開成中 平成29年度「社会」
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(24)|社会の記述問題は、頭が良い子ほど得点できない
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(23)|過去問の「直し」はどうすれば良い?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(22)|過去問はいつ、どこから始めて、何年分解くのか?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(21)|過去問は何のために解くのか?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(20)|「メモリーチェック」や「四科のまとめ」は解けないのが普通です
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(19)|夏休みの旅行どうしますか?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(18)|SAPIXに通う6年生が夏期講習の最初の4回を絶対に休んではいけない理由
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(17)|7月10日の夜は親子で選挙速報を見よう!
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(16)|SAPIX 7月組分けがやってくる!
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(15)|最悪なノートの書き方とは?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(14)|「公民」って結局何を学ぶの?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(13)|塾の理屈、子供のキモチ
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(12)|「公民」を効率よく学習するには?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(11)|ゴロ合わせすら覚えたくない!?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(10)|年号の暗記から逃げない
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(9)|時代ごとのイメージを持つ
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(8)|これだけは絶対に覚えておきなさい
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(7)|直前なのに真っ白! 入試直前期の社会の学び方
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(6)|日本歴史の時代名、全部言えますか?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(5)|都道府県パズルでタイムアタック!
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(4)|すべての始まりは都道府県名の暗記
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(3)|「テストになるとできない病」を克服しましょう!
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(2)|お子さんは「覚え方」を覚えていますか?
- 合否を分ける中学受験「社会」の学び方(1)|暗記だけでは対応できない問題が増えている
※記事の内容は執筆時点のものです
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます