
論説文の読解ポイントは? 筆者の意見や主張を読み取ろう
2018年10月12日
天海ハルカ
0
多くの子供は読みなれているからか物語文が好きです。反対に、ストーリー性のない論説文は敬遠しがち。点数が取れていても苦手だと感じてしまいます。
しかし論説文はポイントを押さえれば難しくはありません。文章が理解できて点数が取れると実感できれば好きになるかも。読み方のポイントを押さえて得意分野にしましょう。
論説文とは?
論説文は筆者の主張が書かれた文です。筆者の主張をわかりやすく伝えるために、多くの具体例や体験を並べて説明しています。
主張とは簡単に言うと世の中に伝えたいこと、気づいてほしいこと、考えてほしいことです。「AはBするべき」「Aは良くない」「Aが広まると良い」といった主張がよく見られます。
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます