[読者質問に回答]個別塾には、国語と算数のどちらをお願いすればいい?

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

0

2023年03月12日

[読者質問に回答]個別塾には、国語と算数のどちらをお願いすればいい?

西村です。

先日、つぎのようなご質問をいただきました。

読んでみますね。

■ニックネーム

ふるる

■お子さまの学年

小4

■質問内容

にしむら先生、こんにちは。

中学受験を目指す息子の「5年生の壁」対策に悩んでおります。

 

塾では2月から新5年生となり、勉強量の増加と、難易度の高さについていくのに必死です。

これまでは親も並走しながら、なんとか上位クラスを維持してきましたが、今後、私大付属校レベル(MARCHなど)を目指していくにあたり、以下の課題に直面しております。

  • 国語が苦手(特に記述)だが、塾の宿題などで手一杯の状況
  • 文章を読み解く力がないため、他教科の問題解読にも苦戦している
  • 算数は得意なほうだが、わからない内容が増えてきた
  • 時間が制限されていたりして、塾の先生への質問も十分にできない
  • 仕事が忙しく次男もいるため、親が手厚くサポートするのは体力的にも精神的にも厳しい

これらの解決には「外部の力」に頼るしかないと思い、個別塾の併用を検討しております。

新5年になったいま、個別塾には「苦手な国語対策」と「(中学受験で最重要と言われる)算数対策」のどちらをお願いするのが効果的でしょうか?

 

国語は、ルール性や再現性のある解読法の習得を期待していますが、個別塾の体験授業では一定の指導スキームがあるようには思えず、でした。

かといってプロ家庭教師を見つけるのも難しく、利用しやすい個別塾、という選択にいたっています。

ふるるさん、ご質問いただきありがとうございます。

 

ご質問にお答えする前にまず、ふるるさんの「お子さんへの現状分析」の精度に感心したことをお伝えしたいです。

これだけ課題を言語化できていて、しかも国語の個別指導に期待することが「ルール性や再現性のある解読法の指導スキーム」とのこと、これだけ理解されていれば、息子さんへの今後のサポート、安心感があります。

勉強しなくても国語が得意な子以外にとっては、問題を解くルール再現性のある解読法を身につけることが、安定して高得点を取れるようになるための“キー”になりますからね。

 

さて「新5年生になったいま、個別塾には、苦手な国語対策、(中学受験で最重要と言われる)算数対策のどちらをお願いするのが効果的でしょうか?」とのことですが、その二択であれば

続きは会員の方のみご覧いただけます

0

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. [読者質問に回答]小6偏差値30からの逆転の可能性(1)

  2. [読者質問に回答]算数の偏差値が30台。転塾したほうがいい?

  3. [読者質問に回答]年度途中の転塾で気をつけること

  4. [読者質問に回答]西村先生から見て、ふくしま式の問題集はどう思いますか?

  5. [読者質問に回答]臨海セミナーへの転塾に踏み切れません

  1. [読者質問に回答]西村先生から見て、ふくしま式の問題集はどう思いますか?

  2. [読者質問に回答]どうして解答がない過去問があるの?

  3. [読者質問に回答]小6偏差値30からの逆転の可能性(1)

  4. [読者質問に回答]マイペースな子でも、4年間勉強したら中学受験に間に合う?

  5. [読者質問に回答]年度途中の転塾で気をつけること

  1. [読者質問に回答]4教科になった途端、成績がガクンと落ちてしまいました

  2. [読者質問に回答]社会はいつから受講したほうがいい?

  1. [読者質問に回答]Gnoble講師との相性が合わず、成績が下がっています