
部分点をねらう!国語の記述が書けない原因と対処法
2022年5月05日
天海ハルカ
0
中学受験では、国語の「記述」を苦手とする子が非常に多いです。毎回空欄で提出する子も少なくありません。
記述は選択問題と違って、部分点がもらえます。記述でまったく点数が取れない子でも、やり方さえつかめれば点数を一気に5点は上げられる可能性があります。
Contents
部分点を取るだけで大きな差がつけられる
国語の記述は「いかに部分点を取るか」が重要です。塾の上位コースに通う子でも満点を取れることは少ないですが、部分点はしっかり取っています。
麻布や武蔵など一部の難関中学の国語はほぼすべてが記述問題です。そしてほかの中学でも記述が2問ほど出題される学校が多いです。それぞれ2点だけでも取れれば4点上がり、ほかの受験生と大きな差になります。
つまり、部分点を取るだけでも全体の点数は大きく変わるんですね。
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます