2020年の夏の過ごし方 ―― 親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」
専門家・プロ
2020年7月15日
やまかわ
0
中学受験と聞くと、難関校を目指す受験がどうしてもイメージされます。しかし、そうではない、あるいはそのやり方に疑問をもつご家庭は少なくないでしょう。この連載では、『ゆる中学受験 ハッピーな合格を親子で目指す』の著者である亀山卓郎先生に、親子で疲弊しない中学受験をテーマにさまざまなお話を伺います。
今年はコロナの影響もあり、多くの学校で夏休みが短くなります。特に受験が間近に迫る高学年の子がいる場合、わが子がちゃんと受験勉強をこなしているか不安になる親御さんもいるかもしれません。一方で4年生以下の子を持つ家庭のなかには、この夏をどのように過ごしたら良いか悩む家庭も多いのではないでしょうか。
そこで今年の夏の過ごし方について、夏期講習の乗り切り方、そして今年の夏を有意義なものとするためのポイントについてお伝えします。
Contents
夏期講習が過密日程に
今年の夏は、親子ともに忙しい夏となります。特に夏期講習は、例年以上に過密日程になることが各塾から発表されています。
例に漏れず、私の塾(進学個別桜学舎)の夏期講習も盛りだくさんです。具体的には、学校がない土日は朝からフルの講習が控えていて、平日も夕方から授業が入る予定です。毎年おこなっていた夏合宿はやむなく中止としましたが、合宿を予定していた期間にも授業をおこなうことで、例年どおりの授業時間数をなんとか確保できました。ちなみに、土曜日が学校の登校日と重なることもあるので、9月に予備講習の時間も設けています。
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます