中学受験をはじめる前に―― 親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」
専門家・プロ
2020年10月20日
やまかわ
0
中学受験と聞くと、難関校を目指す受験がどうしてもイメージされます。しかし、そうではない、あるいはそのやり方に疑問をもつご家庭は少なくないでしょう。この連載では、『ゆる中学受験 ハッピーな合格を親子で目指す』の著者である亀山卓郎先生に、親子で疲弊しない中学受験をテーマにさまざまなお話を伺います。
中学受験は、“親の受験”です。試験会場で問題を解くのは子どもですが、親の姿勢ひとつで子どものやる気は左右されます。そこで大切になるのが、親の「覚悟」。子どもを支え続ける覚悟を持てているかで、受験の成否が変わってくるのです。
親の「覚悟」
中学受験は、どこまでいっても親の受験です。子どもの意志を聞く前に、親自身が覚悟を決めなければ良い受験生活は送れません。そもそも「覚悟」とは、困難があっても乗り越え、決めたことは最後まで絶対にやり抜くと誓うこと。中学受験では、成績が上がらなかったり、子どもの勉強のやる気が湧かなかったりと、困難が次々におそってきます。しかし10歳と少ししか生きていない子どもたちに、そのような未来は想像がつきません。「今後の人生を考え、自分のために勉強する」といったこともできないのです。
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます