学習 社会

中学受験の地理の攻略法! ポイントを押さえて効率的に地理学習をしよう (2ページ目)


0

ゲーム感覚で学べる教材

※画像はイメージです

続いて、ゲーム感覚で地理が学べる教材を紹介しましょう。「うちの子供は集中力が続かない」とお悩みの方におすすめです。

「日本地理クイズ 楽しく学べる教材シリーズ」(Gloding Inc.)

こちらはスマートフォン用のアプリです。外出先でも効率よく勉強したいときにおすすめです。日本の地理に関する知識が8つのカテゴリにわかれており、問題がクイズ形式で出題されます。音声で問題を読みあげてくれますし、すべての漢字にふりがながふられているので、小学生低学年でも学習につかえます。出題レベルは、小学生レベルから中学生レベルでまでをカバーしています。

「ドラえもん 社会科おもしろ攻略 白地図レッスンノート」(小学館)

教科書や参考書を読むだけでは、なかなか地理の知識を暗記できないお子さんにおすすめの1冊です。白地図をなぞることで地形などを覚えるところからはじめ、さまざまな情報を白地図に書き込んで学んでいきます。漫画による解説もついており、ポップでコンパクトな内容になっています。子供が取り組みやすいシンプルさなので、はじめての参考書として取り入れてもいいかもしれません。

「くもんの日本地図パズル」(くもん出版)

都道府県のピースにわかれた日本地図のパズルです。最初は地方ごとに色分けされた「基本ピース」で学習し、慣れたら色分けなしの「発展ピース」にステップアップできます。これで都道府県の位置・形などをマスターしましょう。情報を書き込めるさらに深い学習ができる白地図や地形図も付属しています。

まとめ

今回は、地理の学習に焦点をあててみました。「うちの子供は暗記が得意だから後回しで大丈夫」などと手を抜かず、早め早めに対策を取っていきましょう。

※記事の内容は執筆時点のものです

0