
特色入試を知る #1 ―― 立教池袋中学の「AO入試」と聖学院中学の「ものづくり思考力入試」|中学受験のよもやま話
シリーズ初回でご紹介するのは、特色入試の先駆け校ともいえる立教池袋と聖学院です。
Contents
受験生が小学校時代に頑張ってきたことを評価する ―― 立教池袋中学校「AO入試」
立教池袋中学校・高等学校は、東京都池袋にある男子校です。中学校・高等学校・大学の一貫連携教育を進める立教学院の関連校であり、卒業生のほとんどが立教大学に進学します。
立教池袋では2005年から「4教科の合計点数のみで判断するのではなく、受験生本人が小学校時代に頑張ってきたことを評価したい」との思いから、「AO入試」を設置しています。立教池袋のAO入試の内容は、国語・算数の学科試験と約7分間の自己アピール面接です。
※2022年度募集要項(https://ikebukuro.rikkyo.ac.jp/admissions/junior.html)より
自己アピール面接は、出願時に提出した活動報告書に基づいて生徒が自らをアピールするもので、音楽教室で楽器を演奏するとか、体育館で特技を披露するといった実技を伴うものあります。校長先生が試験官となり、受験生と語り合う場面もあったといいます。
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
とじる
お気に入り機能は
有料会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます