
解き直しってどれくらい効果があるの? ―― 親子のノリノリ試行錯誤で、子供は伸びる
専門家・プロ
2022年5月13日
菊池洋匡
0
自ら伸びる力を育てる学習塾「伸学会」代表の菊池洋匡先生がおくる連載記事。「親子で楽しく試行錯誤することで、子供が伸びる」ということを、中学受験を目指す保護者さんにお伝えします。
こんにちは。中学受験専門塾 伸学会代表の菊池です。
今回の記事では、試行錯誤の第2弾として「解き直しの効果の検証」というテーマでお話をしたいと思います。
テストが終わったあとに、
「ちゃんと解き直しをしなさい」
「しっかり復習しなさい」
これって多くの親御さんがお子さんに言うセリフですよね。
解き直しや復習が不十分で習ったことが身につかず、なかなかテストで点が取れない。
そんなわが子に手をやいている親御さんは多いのではないでしょうか。
私も、教え子たちには手を焼かされています。
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます