学習 連載 中学受験のツボ[国語編]

【小4国語/文章読解】長文を読む訓練をしよう!|中学受験のツボ[国語編]

専門家・プロ
2022年12月24日 住岡大輔

0
保護者向けに中学受験の4教科のツボを解説。 国語編 松尾吉久先生、住岡大輔先生、茂山起龍先生が担当します。
- 国語以外の3教科はこちら -

算数理科社会

こんにちは、NPS成田予備校の住岡です。

今回は、長文を読み進めるために取り組みたいことを紹介します。いきなり長文を読むのは大変なので、まずは次の4つのステップをもとに順を追って取り組んでいきましょう。

  1. 段落で分ける
  2. 音読する
  3. 内容をチェックする
  4. 振り返り

ステップ[1]段落で分ける

まずは、文章を段落で分けましょう

説明文の場合は「形式段落」、物語文の場合は「意味段落」で分けると内容を理解しやすくなります

それぞれの形式段落は、文頭が1字下がっている部分からスタートします。

意味段落とは、形式段落が複数つながっている形のこと。特に物語文では、同一場面を描いている段落を連結させて意味段落としています。場面は、主に時間・人物・場所の変化によって変わるので、それらの変化がないところは同一場面としてくくりましょう。

ステップ[2]音読する

段落ごとに分けたあとは、それぞれの段落を音読します

たとえば物語文であれば、

続きは会員の方のみご覧いただけます

0
住岡大輔

住岡大輔

  • 専門家・プロ
  • この記事の著者

NPS成田予備校講師。個別指導Axisで指導スキルを磨き、中学受験から大学受験までの国語・社会を担当。中学受験では偏差値30台の生徒から偏差値60台の生徒まで幅広く経験。現在は、NPS成田予備校にて国語・社会を中心に指導。国語は「必要のない言葉は文章にない」「文法を使って読んでいこう」をキーワードに、文章を忠実に読む細かな読解法を実践。生徒を第一に思った指導方針でとことん生徒に付き合っていく熱意も持ち合わせている。それぞれの生徒に合わせた指導法で成績アップ、志望校合格へ導いてきた。