[読者質問に回答]終了した単元にはどうやって取り組めばいい?

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

1

2023年04月16日

[読者質問に回答]終了した単元にはどうやって取り組めばいい?

西村です。

先日、つぎのようなご質問をいただきました。

読んでみますね。

■ニックネーム

くどまる

■お子さまの学年

小5

■質問内容

四谷大塚に、5年生の4月から入塾します。

四谷大塚では、たとえば算数の「倍数」「約数」など、小学校の教科書では5年生で習う単元を4年生で勉強して、5年生のカリキュラムでは1回目の授業からすでに応用問題に入っているようです。

そのため4月入塾だと、すでに「倍数」「約数」の単元が終了してしまっています

このように塾のカリキュラムとしてすでに終了した内容に関して、途中入塾者はどのように取り組むべきかアドバイスをお願いします

くどまるさん、ご質問ありがとうございます。

算数に関するご質問ですので、今回は私が信頼している算数の受験指導専門家、有賀隆夫先生に聞いてみました。

有賀先生は、誰もが知る東京の大手進学塾で17年間指導、校舎責任者を経て独立、プロ家庭教師として15年間、小学生から高校生まで、難関校から、塾に通わない中学受験まで幅広く個人指導をしている先生で、中学受験ナビの「中学受験のツボ-算数編-」でも執筆しています。

続きは会員の方のみご覧いただけます

1

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. [読者質問に回答]多様な見方、共感力を養える映画

  2. [読者質問に回答]中学受験から撤退する基準

  3. [読者質問に回答]塾に行くたびに、同じクラスの男の子が悪口を言ってきます

  4. [読者質問に回答]四谷大塚のクラスを行ったり来たりするなら、転塾したほうがいい?

  5. [読者質問に回答]西村先生から見て、ふくしま式の問題集はどう思いますか?

  1. [読者質問に回答]全国統一小学生テストは受けなくても大丈夫?

  2. [読者質問に回答]早稲アカBコースの子の進学先

  3. [読者質問に回答]小6偏差値30からの逆転の可能性(1)

  4. [読者質問に回答]西村先生から見て、ふくしま式の問題集はどう思いますか?

  5. [読者質問に回答]国語の脱文挿入問題の解き方

  1. [読者質問に回答]どうして解答がない過去問があるの?

  2. 頭が悪い?

  3. [読者質問に回答]ジーニアスの算数ってどう?

  4. [読者質問に回答]漢字勉強のしかた

  5. [読者質問に回答]志望校の個別相談では何聞いても大丈夫?

ランキングが見つかりません。