学校が一枚岩かどうかを確認しましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(13)
「学校のどこを見ていけば、その学校がわかるのか?」という話に戻しましょう。
第11回で「まずは校長先生が何を語るのかに注目しましょう」と書きました。
どの世界でも言えることですが、トップは本当に大事だからです。
良い学校は教師陣が「一枚岩」
そして、同時に私たちはその校長の周りにおられる先生方にも目を配らないといけません。良い学校というものは教師陣が「一枚岩」で、さらにとても「風通しが良い」ものなのです。
今夏発売の拙書「中学受験 わが子を合格させる父親道」(ダイヤモンド社)に登場してくださった先生のいる学校(=芝学園)は大変な人気校ですが、実際に行かれた方は存分にその雰囲気をお感じになられると思いますがここも「一枚岩」で「風通しが良い」学校のひとつです。
もちろんプライベートな席ですが、ここの看板教師は校長を「親父!」と呼びます。
「親父」の元で教職員(もちろん保護者、OBを含みます)が一致団結して生徒を「カッコいい男に育てようぜ!」という意識が強い学校なんです。
もっと詳しくお知りになりたい方、拙書「父親道」をご高覧ください。
先生が校長の語った教育方針と同じことを同じ熱量で語れるかどうか
教師陣が「一枚岩」かどうかを知る方法があります。
例えば、学校説明会の席上、道案内に立っておられる先生、いますよね。こういう先生に質問を投げかけることがとても大切です。
その先生にこう聞いてみてください。「先生、お役目、ご苦労様です。大変ですね」と。何とお答えになるかで大体の空気が伝わって来ます。
以前、私はある学校で説明会用の机のセッティングを任されたと思われる先生に話しかけたことがありました。その先生はこうおっしゃいました。
(その先生は私が鳥居りんこということは知りません)
「もう意味がわかりませんよ。今日は休日なんですよ!休日返上ですよ!(怒)」
そこの校長先生は後日、私のインタビューにこうお答えになりました。
「りんこさん、5年待ってくれ! 5年したら問題教師はいなくなるんだ!」
学校も組織のひとつなので、いろんな問題を抱えています。
しかし、問題は問題としても、学校は理念のもと、預かった生徒を責任もって育て上げるという使命感を持たないといけないと思っております。これには、どうしても教師陣が一枚岩でなければ出来ないことなんです。
もし、説明会の席上でただ立っているだけに見えるお役目の先生を見つけたら、それはその学校を知るチャンスになるのです。
その先生が、校長が熱く語ったであろう教育方針と同じことを、同じような熱さで語ってくれたとしたら、その学校は間違いないです。
これをめんどうがらずに、いろいろな年齢層の先生で試してみてください。
そうすると、校門を出る時にはその学校があなたのご家庭の教育方針に合っているのかの判断を下すことができているでしょう。
これは余談ですが、個人的にはアタクシは次のフレーズが好きです。
「我々スタッフ一同、全力でご子息(ご息女)をお預かりします」
このフレーズが学年主任クラスから自然と出てくる学校は「アタリ」です。
学校説明会は「その学校を理解できる」とても大切な機会なのです。
※この記事は、「マイナビ家庭教師」Webサイトに掲載されたコラムを再編集のうえ転載したものです。
■中学受験のイロハ バックナンバー
- 中学受験の秘訣をお教えしましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(33)
- 中高一貫校の授業を体験してみましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(32)
- 共学・別学以外の中高一貫校の特徴|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(31)|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(31)
- 共学と別学、どちらがお好みですか|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(30)
- 今まで以上に吟味して受験に取り掛かりましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(29)
- 「本物」にこだわっているかを見てみましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(28)
- 大学合格実績をチェックしましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(27)
- どのくらい人参を嗅げるかを確認しておきましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(26)
- ただブームに乗っているだけではないか? を見極めましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(25)
- 時代の流れに合わせた教育を行っているかを見てみましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(24)
- 建学の精神に触れてみましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(23)
- 学校説明会では校内見学ツアーに参加しましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(22)
- 学校説明会では来場者にも注目しましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(21)
- 文化祭・学園祭に出かける際は「展示物」に注目しましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(20)
- 学校の勢いを感じましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(19)
- 学校見学はどの学校から見に行けばいいですか?|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(18)
- 学校独自の文化を感じてみましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(17)
- 街の匂いを感じるために出かけましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(16)
- 志望校選びは「外せないポイント」を大切にしましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(15)
- 誰にとっても居心地が良い環境を探せ!|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(14)
- 学校が一枚岩かどうかを確認しましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(13)
- あらためて中学受験について考える|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(12)
- 何を見て学校を選ぶのか(トップを見てみよう)|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(11)
- 学校から愛されるために(性格編)|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(10)
- 学校は上位20%に入るか、下位10%に入るのが美味しい|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(9)
- 私立中高一貫校の共通理念|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(8)
- 違う色の花として置かれてしまったら|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(7)
- 何色のお花畑なのかを感じましょう|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(6)
- 花が咲きそうな場所に置きなさい|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(5)
- 中学受験を選ぶ場合の注意点|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(4)
- 中学受験を選ぶの理由の「悪い例」|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(3)
- 私立中高一貫校に入る「3つの層」|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(2)
- パートで月10万稼げますか?|中学受験のイロハ 鳥居りんこ(1)
※記事の内容は執筆時点のものです
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます