連載 学ぶ力を伸ばす「合格する親子の勉強」

「応用がきく子」の育て方#17 集中力を鍛えるには?|学ぶ力を伸ばす「合格する親子の勉強」

専門家・プロ
2019年10月30日 松本亘正

0
子どもに「よい勉強習慣」を身につけさせたい。そのために親ができることとは――。中学受験専門塾 ジーニアス 代表、松本亘正氏の著書『合格する親子のすごい勉強』から、わが子の学ぶ力を伸ばすヒントを紹介します。

【10歳以降なら】宿題に制限時間を設ける

― Point ―

ストップウォッチではかって、時間がきたら終了にする

10歳になったら、そろそろ自立をうながすようにしましょう。

そうはいっても、まだまだ子どもですから、自分で計画して、終わったら次のものに取り組む……という流れをひとりでできるわけではありません。

どんな子にでもすぐにできて一番いいのは、ストップウォッチを用意して「30分間は勉強をする。その時間になって、ここまで終わっていたら今日はもう終わりにする」と決めて勉強させることです。

これをすることで、時間内に集中するという力が自然と身につきます。

小学生のうちにこの習慣がついていると、後々になっても、試験でも集中できるようになりますし、時間内でパフォーマンスを発揮できるようになります。 

時間だけを設定すると、ぼーっとしたり、マンガを読んでしまう子も出てきますから、最低限のハードルは課して、早く終わってもこの時間までは勉強を続けるように指示を出します。

その子のスピードによって時間を調整して、ちょうどタイムアップの時間に勉強が終わるくらいに設定するのがおすすめです。

もし、親が近くで見ていられるときは、細かく時間を設定するとよいでしょう。

「30分勉強、20分遊び、30分勉強」など……。

そうすると、集中力がさらに身につくようになります。

「そろそろやるよ」という声がけだけでは、どうしてもだらだらしてしまうようなら、ぜひストップウォッチで区切る習慣を取り入れてみてください。

これまでの記事一覧

※記事の内容は執筆時点のものです

0