
御三家を目指す息子。国語の成績をアップさせたいのですが、反抗するばかりで毎回バトルになり、時間だけが過ぎてしまっています……|下剋上受験 桜井信一の中学受験相談室
今回の相談
小6男子の母です。小3の夏よりサピックスに通い、筑駒・灘・開成を目指していますが、9月の模試で良い結果を出してから勉強をキッチリやらなくなり、とくに国語の成績が安定せずに困っています。
模試で良い結果を出せたのは社会の成績が良かったからなのです。残り少ない日々で何とか国語の成績アップをさせたいと思うのですが、息子は反抗するばかりで毎回バトルになり、時間だけが過ぎてしまいあせっています。
なんとか前向きにやる気にさせ、国語の記述力をアップさせるにはどのようにしたらよいでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。
相談者:悩める母
お子さまの学年:小6
桜井さんの回答

悩める母さん、こんにちは。
中学受験は多感な思春期の入り口、むずかしい時期とぶつかります。だからみんな苦労しているんですね。悩める母さんと同じ苦悩を多くの皆さんが経験してきたわけです。もちろん諦めた人もいるでしょうし、あの手この手で乗り切った人もいるでしょう。「あなたの人生だからね」で突き放した人もいると思います。
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます