[読者質問に回答]「東京大学附属」の勉強のポイント

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

0

2023年08月26日

[読者質問に回答]「東京大学附属」の勉強のポイント

西村です。

今日は、昨日の続きです。

もし昨日の内容をまだ聞かれていなかったら、昨日の話から聞いていただけると理解がしやすいかと思います。

それでは、いただいたご質問をもう一度読んでみますね。

■ニックネーム

まろん

■お子さまの学年

小4

■質問内容

3分メソッドやYouTube、いつも拝見しています。

先日のリアルセミナーも最高でした!

 

クラシックバレエをがんばっている小4娘がおり、5年生秋以降は週4回のレッスンになることが決まっています。

国立の「東京大学附属」を志望していますが、勉強に身が入らないようで、組み分けテストはだんだん下がって、とうとうCからAになってしまいました

 

バレエのレッスン日と被るので、塾で国語と理科、自宅で算数と社会を勉強しています。

全国統一小学生テストでは、算数は偏差値63~65くらいを取ってきますが、なぜか塾で受けている国語と理科のほうが低迷しています

塾は、臨◯◯ミナーです。

 

親としては、中学受験を中途半端にやるくらいなら公立に行けば良いと思うし、本人にもそう言っていますが、本人の志望校への決意は固いです。

 

目標に対しての行動計画の意味がわからない、易きに流れる、そんな幼稚な4年生の子は中学受験をしないほうがいいのでしょうか?

それとも4年生なんてそんなもの、予習シリーズに食らいついていけば、自覚が出たとき(予測では6年夏?)になんとかなるでしょうか?

 

また、志望校がマニアックな学校で申し訳ないのですが、合格に向けて、何か具体的なアドバイスがありましたらぜひお願いします!

というご質問をいただいて、昨日は私から回答しましたが、

今回は、私の受験指導仲間であり、中学受験ナビの「中学受験のツボ 社会編」で連載している井上佳之先生が「臨◯◯ミナー」の中学受験科で30年近く指導してきて、今春、教え子が東京大学附属に合格しているので、

その井上先生から聞いたことをお伝えします。

続きは会員の方のみご覧いただけます

0

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. [読者質問に回答]小6のこの時期にやる気を出さない子への“起爆剤”

  2. [読者質問に回答]入試直前期の、過去問と塾教材のバランス

  3. [読者質問に回答]直前期のいまからでも、早起きの習慣をつけたほうがいい?

  4. [読者質問に回答]都立中高一貫校の過去問が、1度しかボーダーに届いていません

  5. [読者質問に回答]ほかの子と切磋琢磨する塾のほうが良いのでは? と迷っています

  1. [読者質問に回答]小6のこの時期にやる気を出さない子への“起爆剤”

  2. [読者質問に回答]社会勉強につながる「プチ旅行先」

  3. [読者質問に回答]直前期のいまからでも、早起きの習慣をつけたほうがいい?

  4. [読者質問に回答]NNの受講をストップしようかと考えています

  5. [読者質問に回答]入試直前期の、過去問と塾教材のバランス

ランキングが見つかりません。

  1. [読者質問に回答]4教科になった途端、成績がガクンと落ちてしまいました

  2. [読者質問に回答]社会はいつから受講したほうがいい?