中学受験ノウハウ 連載 桜井信一の中学受験相談室

娘を女子校へ行かせることに抵抗感…… 男女別学校は時代錯誤に思えてしまいます|下剋上受験 桜井信一の中学受験相談室

専門家・プロ
2024年1月27日 桜井信一

2
『下剋上受験』でおなじみ、桜井信一さんが中学受験を考える親御さんのさまざまな悩みに答えます。今回は、小5の娘を女子校へ入れることへ抵抗があるというお父様からの相談です。実際に女子校へ通ったお嬢さんを持つ桜井さんが考える、別学校のメリット・デメリットとは?

今回の相談

この春に小6になる娘の父です。

桜井先生は、娘さんを6年間女子だけの空間に入れることについて、抵抗や不安はありませんでしたか?また、実際「共学に入れたほうがよかった」と思われたことや、逆に「共学でなく女子校でよかった」と思われたことはありますか?

我が家では妻と私で志望校についての意見が食い違っています。妻は、共学は女子のほうが競争率が高く不利だから、女子校も視野に入れるべきというのですが、どうも私は女子校という存在そのものに抵抗があるのです。

匿名だから白状しますが、正直言って偏見もあると思います。

さしてモテるわけでもなかった若いころ、強気でこちらの都合お構いなしという感じの女性校出身の女性にタジタジしていたことがありました。しかし、高校まで公立で大学進学した私から見ると、女子だけでなく、男子校出身の男子にも、ちょっとズレているなあと感じることがありました。

どうせ社会に出たら男女両方いる環境で生きていかねばならないのだから、そうでない空間で感覚を養うべきではないのではないかという漠然としたイメージがあります。

とはいえ、社会に出てしまえば、その人が男子校か女子校かなんてことは、その人がよほど言いふらしていない限りはわかりません。私が知らないだけでふだん仕事で関わる人の中にも男子校女子校出身者は多いのだろうと思いもします。

だから気にする必要はない、と言われてしまえばその通りなのですが、どうしても率直なご意見を「娘の父」という立ち場の方に訊いてみたく、質問させていただく次第です。

なお、この際ぶっちゃけますが、女子校は女子にとって共学よりも入りやすいかもしれないが、入学時の偏差値を思えば多くの女子校からの大学合格実績はもっとよくてもいいはずではないかと思うこともあり……もしかして、いまどき「女子に学問は必要ない」系の時代錯誤な親が女子校には多かったりするんじゃないかという偏見も多少持っています。

妄想に過ぎないことは自分でもわかっており、粉々に打ち砕いていただいて構いません、率直なお返事をいただけたら幸甚です。

相談者:共学出身父
お子さまの学年:小5


桜井さんの回答

共学出身父さま、こんにちは。

共学出身の保護者の方からすると、女子校は異様な感じがするというのがぶっちゃけたお気持ちではないでしょうか。選択の前の声として、何人かからそうお聞きしたことがあります。

進学する学校にもよると思いますが、私は女子校賛成派です。

まず、異性の目を気にしなくていいという点が大きいですね。

例えば体育の時間にしろ、運動会にしろ、男の子の目を気にせず伸び伸びとできますよね。全速力で走り、力いっぱい競う。女の子だから多少は身だしなみも気にするでしょうけれど、男の子の目を気にしなくていいとなるとずいぶん違いますよね。運動会を他校が見学に来てもいい学校だとしても、普段一緒にいるクラスメートの男の子がいるのとはずいぶん違います。文化祭なんかもそうですが、男の子がいない分だけ役割分担のチャンスが増します。簡単にいうと、でしゃばりやすいですね。想像してみてください。いいと思いませんか。

次に、いじめの問題ですが、陰湿ないじめが起きる可能性が女子校は減るのではないかと思います。特に難関中学と呼ばれる女子校は、色んな子がいます。漫画オタクの子もいればお笑い系の子もいるわけです。そのそれぞれに居場所があるのが特徴です。

これもまた想像してみてください。難関中学に合格してくるくらいですから、ばりばりのリーダータイプの子がひとりやふたりはクラスにいると思いませんか。ある生徒を集団で無視するような陰湿ないじめを、このリーダーちゃんが黙って見ていることはまあまずないと思います。いじめられる方にも原因があるとしたら、それもはっきりと口に出して諭すでしょう。見て見ぬふりが出来ないタイプがいるのです。

さて、ここに男の子の目があればどうでしょうか。そこまで正義感を出せますか。なかなか勇気のいることですし、その他大勢側も男の子の目があれば逆切れするかもしれません。リーダーのパワーがそこまで有効ではなくなる可能性があります。

さらに付け足し。結構かわいい子がいたとします。女子校でかわいいというのは「あの髪質いいなあ」とか「あの目を欲しいよ」とか、そういう方向になるのです。妬む前にそのパーツは親のせいですね。

ところが共学にかわいい子がいたらどうでしょうか。そりゃモテますよ。もしかしたら自分が好きな男の子にちやほやされているのを目の前で見る毎日になるかもしれない。どうでしょう。そんな気がしませんか。

確かに、先輩を好きになる女子校病や女の子が好きだと明確にカミングアウトしている子の存在が心配になるかもしれません。でも、経験すればわかることですが、ノープロブレム。

ただひとつ厄介なのは、アイドルに熱狂する度合いがひどくなる可能性が高いかもしれません。周りに男の子がいないためにアイドルに夢中になりやすいのかもしれませんね。

でも、まったく男の子と喋る機会がないわけじゃないんです。特に高校生になると予備校や塾に行きますよね。さすがにそこは共学なんです。塾が終わり建物を出たところで、「ねえ、駅まで一緒に帰ろうよ」と男子に話しかけられた瞬間、「え、え、え」となり、どこを見てしゃべり、手と足はどう動かすのか分からなくなる。肺で呼吸するのは少し難しくなり、エラ呼吸になる。かわいいじゃないですか。きゅんとするじゃないですか。

お父様の仰る通り、社会に出たらずっと男性と一緒になる可能性が高い。中高くらいは特殊な環境もいいと思いますよ。海外留学は賛成か反対かと議論するくらい、答えがない問題だとは思いますが。

※記事の内容は執筆時点のものです

2