[読者質問に回答]図形問題を好きになってもらうには?

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

0

2022年07月31日

[読者質問に回答]図形問題を好きになってもらうには?

西村です。

先日、つぎのようなご質問をいただきました。

読んでみますね。

■ニックネーム

ミラクルピラルク

■お子さまの学年

小4

■質問内容

にしむら先生、こんにちは。

また、算数について質問させてください。

以前、3分メソッドの「抽象的思考が発達しないと解けない算数単元」の配信のなかで、割合や比の単元が大切との話をうかがいました。

「なるほど!」と思い、その単元までは順調に勉強が進むものと思っていましたが、4年生が始まって早々に「図形」の単元でつまずいています。

育成テストでは基礎問題しか解けず、共通問題と標準問題は「0点」という有り様です……。

最近は、算数に対するイヤイヤオーラがすごいです

私の子供は女の子ですが、通っている塾では男の子のほうが図形が得意らしくて、男子ばかりが何名か上位クラスに上がりました。人生早々に「女子は算数が不得意」という意識まで植え付けられそうで、可哀想です。

今はまだ小学校レベルの問題しかできませんが、来年はきっと理解できると信じて待っています。

しかしまぁ、なんとかあのパズルのような問題を好きになってもらうことは、できないものでしょうか?

ミラクルピラルクさん、先日に続いてご質問いただきありがとうございます。

図形問題を好きになってもらうためにはどうすれば良いか? というご質問ですね。

続きは会員の方のみご覧いただけます

0

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. [読者質問に回答]小6のこの時期にやる気を出さない子への“起爆剤”

  2. [読者質問に回答]入試直前期の、過去問と塾教材のバランス

  3. [読者質問に回答]直前期のいまからでも、早起きの習慣をつけたほうがいい?

  4. [読者質問に回答]都立中高一貫校の過去問が、1度しかボーダーに届いていません

  5. [読者質問に回答]ほかの子と切磋琢磨する塾のほうが良いのでは? と迷っています

  1. [読者質問に回答]小6のこの時期にやる気を出さない子への“起爆剤”

  2. [読者質問に回答]社会勉強につながる「プチ旅行先」

  3. [読者質問に回答]直前期のいまからでも、早起きの習慣をつけたほうがいい?

  4. [読者質問に回答]NNの受講をストップしようかと考えています

  5. [読者質問に回答]入試直前期の、過去問と塾教材のバランス

ランキングが見つかりません。

  1. [読者質問に回答]4教科になった途端、成績がガクンと落ちてしまいました

  2. [読者質問に回答]社会はいつから受講したほうがいい?