
中学受験4年生〜6年生 合格までのロードマップ|今一度立ち止まって中学受験を考える
専門家・プロ
2023年4月13日
石渡真由美
3
一般に中学受験の勉強は、塾の受験コースが始まる小学3年生の2月からスタートし、そこから3年間掛けて準備をしていきます。
合格を手に入れるためには、どんな力を伸ばし、どんなことに気をつければいいのでしょうか。合格までのロードマップをご紹介します。
Contents
【4年生】まずは授業をしっかり聞く・1学年上レベルの文章を読めるようにする
中学受験の勉強は小学3年生の2月からスタートしますが、「塾の勉強が始まったから、さぁ、ここから頑張ってもらおう!」と思っても、うまくはいきません。
中学受験は小学校生活の約半分を費やす長期戦。マラソンでもそうですが、走り出す前には基礎体力をつけておくことが必要です。
3
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます