「ハマグリは栗ですか?」授業後の生徒から質問|全力珍回答! ホメ夫先生のやる気引き出し術(7)
こんにちは。辻・E・ホメ夫です。
すっかり肌寒い日が多くなり、身が引き締まる思いですね。
今回も子どもたちの珍回答をご紹介して全力で褒め称えたいと思います。子どもたちは小学校も高学年になってくると随分しっかりしてくるのですが、やはりまだまだ子ども。意外なところで経験の少なさが出ます。
ハマグリは栗の実に似ている貝。ウミネコは鳴き声が猫に似ている鳥
ある日のこと、小学6年生の女子生徒が、授業後に私のところに駆け寄ってきて、恥ずかしそうに耳打ちしました。
「先生、ハマグリって栗ですか?」
へたをすると吹き出してしまいそうな質問ですが、私は真顔で答えます。
「ハマグリは二枚貝で、栗じゃないよ。でも栗の実に形が似ているから、ハマグリっていう名前がついたって言われているんだ。ちなみにウミネコもネコじゃないんだけど、知ってる?」
「……鳥?」
「そう! よく知ってるね。なんでウミネコっていうんだろうね。」
「さあ……、ねこに似てるの?」
「見た目じゃないよ。」
「あ! 鳴き声!?」
「その通り!」
こんなやりとりの末に記憶したことって、なかなか忘れません。二十数年も教える仕事をしていると、昔教えた子どもたちが大人になってから出会うことがありますが、子ども(この話の子もすでにいい大人ですが)もしっかり覚えているものです。
由来を知ることが記憶の助けになる
この子のエピソードが教えてくれるのは、ものの名前には由来があり、それを知っておくことは、記憶の大きな助けになるということです。
オオバコという植物があります。この植物の名前は漢字では「大葉子」ですが、まさに「名は体を表す」なのです。葉の先が大きく広がった形をしていて、まるでしゃもじのような形です。
その葉を地面に大きく広げる姿(ロゼット葉)からこの名前がついたと言われています。
このことを知っていると、オオバコという名前から形、道端に葉を広げている様子まで、ありありと思い描けるのです。忘れないですよね。
この植物の名前を「オオバコ、オオバコ、オオバコ……」と連呼して覚えるのって、もったいなくはないかと思います。
「?」って思ったら、ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、先生に「耳打ち」しに行ってみませんか?
きっといろんな驚きが、発見があると思いますよ。
※この記事は、「マイナビ家庭教師」Webサイトに掲載されたコラムを再編集のうえ転載したものです
■全力珍回答! ホメ夫先生のやる気引き出し術 バックナンバー
- 音声学習「耳勉」の時代が再び。使わなくなったスマホ活用しませんか?
- 中学受験の強敵単元「割合」どうやって克服する?
- 5年生にも受験の試練「小5志望校診断サピックスオープン」はどうだった?
- 理系科目が苦手という思い込みの危険
- 子どもの引っ込み思案は悪? いえいえ、それも個性です
- 塾の授業がわからないのは「子どもの聞く力」「講師の伝える力」どっちのせい?
- 夏休みの自由研究に! 親子で楽しむ理科実験のすすめ
- 中学受験生は覚えることが多くて大変!
- 「下流」は「げりゅう」? ときに鋭い子どもたちの珍「読み方」とは
- テストは試合!? 対戦相手の心理を読むのだ!
- 春なのに自由研究!? 小6男子が残した、形と価値のある課題発表とは?
- 理科の暗記に語呂合わせは不可欠。でも取り扱い注意
- 「名は体を表す」できれば漢字で暗記しましょう!
- 理科・社会の暗記法。耳が敏感な子は声を出して暗記しよう!
- □□□首長国連邦 □に入るカタカナ3文字は何でしょうか?
- 「カルビ!」「ハラミ!」「ちがうの?」「ロ、ロース?」焼肉屋での会話ではなく授業中です!
- 中学受験入試シーズン到来。「珍回答」は封印してくださいね
- 中学受験 理科のテスト問題で珍回答! ひらがなで「こっかきくん」?
- 「サンタさんって、本当はいるの?」にどう返しますか?
- 漢字の練習「メキカゼヌ」「クルマヌツチ」何のことだかわかります?
- 植民地を「食ミンチ」と勘違い。「鉄板の失敗談」はありますか?
- 「領収書のお名前は?」「上でお願いします」「え?上手様ですか?」
- 「ハマグリは栗ですか?」授業後の生徒から質問
- 「皿に食塩は溶けません!」勉強中の緊張ムードを変えるナイスリアクション
- 小4男子が天体の問題で珍回答。模範解答とぜんぜん違うけど実は正解?
- 惜しい! 考え過ぎ! 理科の問題で小学生が書いた答え
- NASAが打ち上げたカタカナ4文字の天体望遠鏡って?
- 大きな望遠鏡が、標高の高いところに作られるのはなぜ?
- 中学受験の入試過去問で漢字のミス。こんな時どうしますか?
※記事の内容は執筆時点のものです
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます