
【小5国語/文章読解】物語文は「変化」をとらえよう|中学受験のツボ[国語編]
専門家・プロ
2022年11月06日
茂山起龍
0
保護者向けに中学受験の4教科のツボを解説。 国語編 は松尾吉久先生、住岡大輔先生、茂山起龍先生が担当します。
- 国語以外の3教科はこちら -
こんにちは、應修会の茂山です。
今回は「物語文のポイント」をお話します。
中学受験で出題される物語文は、変化をつかむことが大事です。
では「変化をつかむ」とは何か? それは、登場人物の成長を捉えることです。
物語文を苦手にしている子にもわかりやすく、簡単に実践できる方法を紹介します。
Contents
物語文のポイント
物語文を読む際は、
中学受験ナビについて
中学受験ナビは
保護者のための中学受験情報サイトです
会員登録すると・・・
- 中学受験のノウハウ
- お子さまに合った学校選び
- 保護者の関わり方・考え方
- 教科ごとの学習ポイント
などすべての会員コンテンツが読み放題!
毎月情報
掲載!!

通常
880円/月(税込)
0
とじる
お気に入り機能は
有料会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます