【小6国語/文章読解】段落構成をつかもう|中学受験のツボ[国語編]
専門家・プロ
2023年3月28日
住岡大輔
0
保護者向けに中学受験の4教科のツボを解説
- 国語以外の3教科はこちら -
こんにちは、NPS成田予備校の住岡です。
先日の記事「【小6国語/文章読解】「区切り」と「まとめ」を意識しよう」では、段落をジャンルに分けよう、とお伝えしました。
今回は、具体的なジャンル分けのコツや、文章のどこに注目していけばいいのか、そして段落同士のつながりを理解するためのポイントについてお伝えします。
それではいきましょう!
ジャンル分けのコツ
まずは、各段落にどんな内容が書かれているかを理解しましょう。
説明文
説明文だと、文章はおおよそ以下のように分けられます。
- 問題提起
- 一般論
- 筆者の主張
- 主張の理由・根拠
- 事実の説明
- 具体例
- 結論
それぞれの見分け方は次の通りです。
1、問題提起
「さて」「では」などの接続語、「〜~だろうか」「どういうことか」などの文末表現をもとに判断します。
2、一般論
「多くの人々は〜~」など、通常予想できる事柄について書かれています。
3、筆者の主張
一般論を否定し、
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます