[読者質問に回答]勉強に対しての強い気持ちが感じられません

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

2

2023年05月22日

[読者質問に回答]勉強に対しての強い気持ちが感じられません

西村です。

先日、つぎのようなご質問をいただきました。

読んでみますね。

■ニックネーム

ななこ

■お子さまの学年

小6

■質問内容

いつも動画を楽しみにしています。新作が出るたび、家族で見ています!

早速、質問させてください。

 

先日、組み分けテストがありました。

娘自身が思ってたよりもだいぶ点が低く、本人が焦っています

 

クラスは下のクラスです。しかし「苦手単元は基礎中心に学習して、絶対自分のものにしよう!!」という強い気持ちが見えません

宿題もなんとなくこなすだけ。こちらが声がけしなければ「見直しもせず終わらせよう」という甘い気持ちが感じとれてしまいます。

テストも3回見直したそうですが、筆算の数字がずれていたことに気づきません。

 

いままで多くの生徒さんを見てこられて、子供が「やってやるぞ!!」となるきっかけってどんなものがありましたか?

「こんなにやったのに点数につながらない……」と子供が落ち込むとき、親が「やる気! やる気! 家でのやり方変えてみよう」とハッパをかけたところで、思春期もあいまってイマイチ響きません。

 

娘が大好きな先生の言葉であれば、何か感じるものがあるのでは……という思いがあります

ぜひ、娘へ何かひと言いただけると幸いです

ななこさん、ご質問ありがとうございます

そして動画が配信されるたびにご家族でご覧になっているとのこと、ありがとうございます!

数ヶ月かけてリサーチして、プロの子役に出演してもらって、私の受験指導仲間たちにも協力してもらってつくった「知育玩具」動画が、ここ最近のなかで圧倒的に再生されなくて残念に思っていましたが、また気持ちを新たに、ななこさんのご家族にもお役に立てるような、そして楽しめる動画をつくっていこうと思いました。

 

さて「子供が『やってやるぞ!!』となるきっかけってどんなものがありましたか」とのことですが、

まず挙げられるのは、

続きは会員の方のみご覧いただけます

2

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. 学校や塾の先生の教え方を上書き保存

  2. SAPIX、Gnobleに通うなら

  3. [読者質問に回答]どうして解答がない過去問があるの?

  4. [読者質問に回答]時事問題参考書(四谷大塚、日能研)

  5. [読者質問に回答]早稲アカに転塾したけどやる気がない

  1. [読者質問に回答]新設校の「開智所沢」についてどう思いますか?

  2. [読者質問に回答]勉強時間

  3. [読者質問に回答]Gnobleの日曜特訓か、早稲アカのNNか

  4. [読者質問に回答]栄光でこのまま頑張るか、それともenaに転塾するかで迷ってます

  5. [読者質問に回答]芝中学の対策コースはどれを受けたほうがいい?

  1. [読者質問に回答]早稲アカBコースの子の進学先

  2. [読者質問に回答]入試直前期の睡眠時間

  3. [読者質問に回答]過去問対策のみ、個別指導塾にお願いしたほうがいい?

  4. [読者質問に回答]第一志望校の「合格最低点」に到達できるか不安です

  5. [読者質問に回答]女子校に向く子の特徴

  1. [読者質問に回答]Gnobleの日曜特訓か、早稲アカのNNか

  2. [読者質問に回答]子供がひとりで塾に通う場合の通塾時間の目安

  3. [読者質問に回答]小3の2月から入塾を考えていますが、塾選びで悩んでいます

  4. [読者質問に回答]四谷大塚に通っていますが、親のサポートはどこまで必要ですか?

  5. [読者質問に回答]早稲田を志望していますが、塾からは「NN麻布」をすすめられました