学習 連載 中学受験のツボ[理科編]

【小4理科/植物】スマホアプリで植物を観察してみよう|中学受験のツボ[理科編]

専門家・プロ
2023年6月25日 伊丹龍義

0
保護者向けに中学受験の4教科のツボを解説。
- 理科以外の3教科はこちら -

国語算数社会

こんにちは、伊丹です。

私たちの身のまわりには数多くの植物があります。

日々の生活のなかで植物を目にする機会も多いでしょう。

 

身のまわりの植物と、理科の授業で学ぶ植物を結びつけることができると、生活のなかから多くのことを学べるようになります。

ところが多くの受験生は、この“結びつけ”ができていません。

そこで今回紹介するのは、知識を結びつけるためのコツ。

スマホアプリを活用する方法を紹介します。

おすすめのスマホアプリ

一般的なテキストでは、葉っぱのつくりや、花のつくりについて「どの植物がどのタイプか」が書いてあるだけ。

しかし身のまわりの植物を観察する習慣がついていると、毎日の通学などで見た植物をイメージと共に自然と覚えられるようになります。

 

そうはいっても、これまでは植物の名前を調べるのはかなり大変な作業でした。

図鑑を持ち歩き、植物を見つけるたびに図鑑のなかから似たものを探す――。

こうした地道な作業が必要だったのです。

 

しかし近年、画像解析のAI技術が進歩したことで、植物の写真を撮るだけでその名前が表示されるアプリが開発されています。

続きは会員の方のみご覧いただけます

0
伊丹龍義

伊丹龍義

  • 専門家・プロ
  • この記事の著者

SRP教育研究所 所長。自身の塾で中学・高校受験、中高一貫校サポートを担当。教育格差解消と学習の効率化のため廉価に、そして自分のペースで見られ、電子辞書代わりにも使える映像授業に積極的に参加。学びエイド鉄人講師・家庭教師のトライ「TryIT中学理科」、同トライのオンライン集団ライブ授業(小学算数・中学数学・中学理科)担当。「観てわかる中1理科」(小学館)映像担当、その他、学習塾・参考書の映像授業担当多数。個人として「たこやきまるめがね」名義でYouTubeで中学受験算数・理科の映像授業準備中。プログラミング・ゲーム・パズルを教育現場に広める活動中。クイズ番組等の問題作成・監修多数。