【小5社会/日本の都市】さまざまな都市の覚え方|中学受験のツボ[社会編]
専門家・プロ
2023年7月12日
吉崎 正明
0
保護者向けに中学受験の4教科のツボを解説
- 社会以外の3教科はこちら -
こんにちは、吉崎です。
今回は「日本の都市」をテーマに、さまざまな都市を覚えるコツを紹介します。
Contents [hide]
- 「都道府県名」と「県庁所在地」が異なる都道府県
- 政令指定都市
- 百万都市
- まとめ
「都道府県名」と「県庁所在地」が異なる都道府県
日本には、47の都道府県があります。
このうち「都道府県名」と「県庁所在地名」が異なる都道府県はいくつあるでしょうか?
答えは、18です(「さいたま市」はひらがな表記のため18に含めています)。
「都道府県名」と「県庁所在地名」が異なる都道府県
北海道……札幌市
岩手県……盛岡市
宮城県……仙台市
茨城県……水戸市
栃木県……宇都宮市
群馬県……前橋市
埼玉県……さいたま市
神奈川県……横浜市
山梨県……甲府市
石川県……金沢市
愛知県……名古屋市
三重県……津市
滋賀県……大津市
兵庫県……神戸市
島根県……松江市
香川県……高松市
愛媛県……松山市
沖縄県……那覇市
書いて覚えるのは大変ですが、ここで役立つのが「グループ分け」というテクニック。
これらの都道府県を、地方ごとに分けてイメージしてみましょう。
ためしに「北海道・東北」と「九州」で分けてみます。
北海道・東北
北海道……札幌市
岩手県……盛岡市
宮城県……仙台市
九州
沖縄県……沖縄市
※沖縄以外の九州地方の県は、県名と県庁所在地名が同じ!
上記だけでも、北海道・東北で3つ、九州で1つの、合計4つを覚えることができます。
0
とじる
お気に入り機能は
会員の方のみご利用できます
会員登録のうえログインすると
お気に入り保存できるようになります。
お気に入りのコンテンツは、
マイページから確認できます