[読者質問に回答]子供からの質問にどこまで答える?

中学受験保護者のための1day 1hack 中学受験保護者のための1day 1hack

移動時間、お昼休み、ホッとひと息をついたスキマの時間に。読者からの質問を中心に、お子さまの中学受験をサポートするための、ちょっとしたメソッドを、教育・受験指導専門家の西村創さんが音声&ミニコラムでお伝えします。
【重要なお知らせ】「3分メソッド」は2023年8月1日をもって、新規の質問・相談受け付けを終了いたしました。これまで利用いただき、誠にありがとうございました。回答は8月31日まで継続いたします。また、公開済みのコンテンツの公開は、今後も会員限定で継続いたします。今後も西村先生に質問・相談したい方に向けて、後継サービスをご案内しています。「3分メソッド」の今後について、くわしくはこちらをご覧ください。(※2023/08/21更新)

0

2022年07月04日

[読者質問に回答]子供からの質問にどこまで答える?

西村です。

先日、つぎのようなご質問をいただきました。

読んでみますね。

■ニックネーム

なほ

■お子さまの学年

小6

■質問内容

にしむら先生。ちょっとしたことですが、質問させてください。

小6の娘はいつも、国語の読解をリビングでやっています。

そのときに、わからない漢字の読みや慣用句などが出てくると「これってどう読むの、どういう意味?」って聞いてくることがあります

先日も「うさんくさい」という言葉の意味がわからなかったようで、娘に聞かれました。

親としては、一つひとつ自分で言葉を調べて、ものにしてほしいと思っていて、「調べてみたら?」と伝えています

ただ、娘からすると本文を読んで問題を解こうとしているその最中に、わざわざ辞書を持ってきて調べる行為が面倒だったり、ハードルが高いようで不機嫌になりがちです。

せっかくノリノリで解いていても、調子が崩れて機嫌が悪くなると、その日の勉強の取り組み方や、やる気に影響するのでは、って思ってしまいます。ちなみに娘は、気分にかなりムラがあります。

こういった場合は、子供の勉強のノリを遮らないために、ある程度は漢字の読み方や慣用句の意味を、親が教えてしまって良いものでしょうか

些細なことですが、日常で良く起こることなのでアドバイスをいただけると嬉しいです。

なほさん、初めてのご質問ですかね、ありがとうございます!

漢字の読みや慣用句などを子供から質問されたら答えるか、というご質問ですね

「些細なこと」とのことですが、これは結構、本質的な教育方針にかかわる問いだと思います。

続きは会員の方のみご覧いただけます

0

保護者のための3分メソッド
人気ランキング

  1. [読者質問に回答]どうして解答がない過去問があるの?

  2. [読者質問に回答]小6偏差値30からの逆転の可能性(1)

  3. [読者質問に回答]SAPIXの確認テストで平均点に届かない

  4. [読者質問に回答]「合格最低点」と「配点」が未公表の過去問

  5. [読者質問に回答]小5の秋からはどの塾に入ったほうがいい?

  1. [読者質問に回答]公文と花まる学習会、SAPIXと併用するならどっち?

  2. [読者質問に回答]小6偏差値30からの逆転の可能性(1)

  3. [読者質問に回答]Gnobleの日曜特訓か、早稲アカのNNか

  4. [読者質問に回答]早稲アカBコースの子の進学先

  5. [読者質問に回答]手厚く見てもらえる塾を探しています

  1. 【中学受験ナビ 3分メソッド最終回】今までありがとうございました! そして引き続き、よろしくお願いします!

  2. [読者質問に回答]芝中学の対策コースはどれを受けたほうがいい?

  3. [読者質問に回答]偏差値が下がり続け、勉強のモチベーションも下がっています

  4. あなたのためより人のため

  5. [読者質問に回答]小5の夏に、短期留学に行っても大丈夫?

  1. [読者質問に回答]小3の息子の塾選びに迷っています

  2. [読者質問に回答]志望度が低い学校の入試対策会にも行ったほうがいい?

  3. [読者質問に回答]漢字の家庭学習サポート

  4. [読者質問に回答]習い事と受験勉強の両立